教室のご案内、季節の茶花、フォトギャラリーに写真をアップしました(*^^)
今月の季節の茶花は、はまなす、しもつけ、あじさい、べにばな、ほたるぶくろ、かきつばた、なつつばき、ゆりです。
6月16日 日曜日 10:00より15:00まで
沼津御用邸東附属邸 翠松亭広間にて
表千家 森田宗雅
お茶席を設けます。
当日券あり:700円
象山に初日の出登山をしました。
元旦から海風が強くふいて富士がきれいに見えます。
私の父は巳年でした。初孫もそうです。
とても縁のある干支で、今年もがんばります。
2012年10月7日(日)
■時間:10時~15時
■ところ:沼津御用邸記念公園東附属邸内(駐車場有)
■参加料:1500円(当日券を東附属邸入口にて販売)
「静風流」、「東海流」、「表千家」の三席があります。
7月17日(日)沼津御用邸記念公園東附属邸(翠松亭)にて月釜を担当します。
■時間:10時~15時
■ところ:沼津御用邸記念公園東附属邸内茶室「翠松亭(すいしょうてい)」
■参加料:1席700円(当日券を東附属邸入口にて販売)
■文化振興課 TEL:055-934-4812